NetBSD

2/2ページ

NetBSD で無線ブロードバンドルータ

ノートPCに NetBSD をインストールして無線ブロードバンドルータを作ったときのメモです。 以下のような構成で使うことを想定しています。 PPPoE wireless Internet NetBSD router LAN (192.168.0.0/24) ne0 wi0 192.168.0.254/24 無線アクセスポイントの設定 LAN側を無線LANにするため、無線LANカードをアクセスポイ […]

sudo をより便利に使うための sudoers の設定

sudo は他のユーザの権限でコマンドを実行することができるコマンドです。 su で root にログインせずに、root 権限が必要なコマンドを使う場合によく使います。 Linux では標準のパッケージとしてインストールされていることが多いですが、NetBSD では pkgsrc (security/sudo) からインストールする必要があります。 visudo による sudoers の設定 […]

NetBSD-current の追いかけ方

準備 CVS により NetBSD-current のソースを取得します。 環境変数の設定 # export CVSROOT=:pserver:anoncvs@anoncvs.netbsd.org:/cvsroot ソースの取得 CVS にログインして、ソースをチェックアウトして取得します。CVS のパスワードは「anoncvs」です。 # cvs login # cd /usr # cvs ch […]

Postfix + Dovecot によるメールサーバの構築

MacOS X Server でもメールサーバが Cyrus IMAP Server から Dovecot に切り替わるなど、最近のIMAPサーバの主流は Dovecot になってきました。 Postfix と Dovecot を使って Gmail のような SSL/TLS で送受信が可能なメールサーバを構築します。 Postfix のバージョンを確認する 現在動作している Postfix のバー […]

NetBSD におけるファイルシステムの設定

起動時に mount するファイルシステムの設定は、/etc/fstab に記載します。 FFS の設定 NetBSD の標準のファイルシステムは、FFS (Fast File System) です。 soft updates 機能やジャーナリング機能を有効することにより、FFS をより速く便利に使うことができます。 FFS soft updates の設定 FFS で soft updates […]

NetBSD のインストール/アップグレード後の設定

NetBSD をインストールやアップグレードした後に必要な設定です。 /etc/rc.conf の編集 インストールやアップグレードした後、最初の起動はシングルユーザモードで起動します。マルチユーザモードで起動させるには、 /etc/rc.conf 内を次のように編集する必要があります。 rc_configured=YES インストールやアップグレード直後は、root パーティション(/)は re […]

NetBSD について

NetBSD は、Unix ライクな OS です。 最新のリリースは、NetBSD-9.0です。開発版は、NetBSD-current と呼ばれており、日々更新されています。 NetBSD の由来と始まり 「BSD」の部分は、BSD (Berkeley Software Distribution) から派生したものであることを表し、「Net」の部分は、インターネットを介した開発体制や配布形態である […]